2015年12月30日
2015振り返って
楽しくて、*が痛い!心にのこる1年でした。
プライベートでは、
行きたかったお店にようやく行けたりライブや、誕生日会などなど楽しい
こともたくさんありました。
今年は歴史ものを読む機会に恵まれ源氏物語や三国志、幕末の志の本や
漫画を読み涙する。

仕事の面では、
家具は、テーブルや椅子、ソファーにカップボード、ショウケース等々。
昔、製作した家具のお手入れやリメイクで再会も。
ガラスは、注文に展示会、新規のお店。気球オブジェにもトライ。
今年もまた、
家具やガラスを通して出会えた方々に沢山の感謝を申し上げます。
後半は、お店を休むことになりご来店を計画されていた方、ガラスのお
取引の方にはご迷惑をお掛けして申し訳ございません。




ガラスに関しては、年明けも様子をみながらゆっくりペースで製作して
いくことになると思います。
そのため、来年前半はお店を開けたり閉めたりになると思いますがどう
ぞ宜しくお願いいたします。

年の終わりに沖縄を出て2年ぶりの冬の関西へ。
突き刺さるような寒さを期待したものの今年はあまり寒くない。

京都12月のさくら?

京都にあるミナペルホネンのお店が入っている建物。
お店も建物も素敵でした。

京都で見た黄昏時の景色。
冬空の裸木のあいだから放つ金色の光。
素敵な未来が待っているような気分になる。
来年も良い年でありますように。
プライベートでは、
行きたかったお店にようやく行けたりライブや、誕生日会などなど楽しい
こともたくさんありました。
今年は歴史ものを読む機会に恵まれ源氏物語や三国志、幕末の志の本や
漫画を読み涙する。

仕事の面では、
家具は、テーブルや椅子、ソファーにカップボード、ショウケース等々。
昔、製作した家具のお手入れやリメイクで再会も。
ガラスは、注文に展示会、新規のお店。気球オブジェにもトライ。
今年もまた、
家具やガラスを通して出会えた方々に沢山の感謝を申し上げます。
後半は、お店を休むことになりご来店を計画されていた方、ガラスのお
取引の方にはご迷惑をお掛けして申し訳ございません。




ガラスに関しては、年明けも様子をみながらゆっくりペースで製作して
いくことになると思います。
そのため、来年前半はお店を開けたり閉めたりになると思いますがどう
ぞ宜しくお願いいたします。

年の終わりに沖縄を出て2年ぶりの冬の関西へ。
突き刺さるような寒さを期待したものの今年はあまり寒くない。

京都12月のさくら?

京都にあるミナペルホネンのお店が入っている建物。
お店も建物も素敵でした。

京都で見た黄昏時の景色。
冬空の裸木のあいだから放つ金色の光。
素敵な未来が待っているような気分になる。
来年も良い年でありますように。
Posted by ロボッツ at 09:27│Comments(0)
│日々のコト