2010年04月30日

琉球海炎祭2010

とうとうGW突入しましたが、お休みの計画は立てていますか?
ウチ、ロボッツファニチャー&ロボッツグラスはGWも関係なく仕事や雑用に追われていることでしょうガ-ン まあ、ちょっとずらして休みますので平気なんですベー

ちょっと前の話になるのですが…
2010/4/10 コンベンションセンターのビーチ(宜野湾海浜公園)で行われた、
花火2「琉球海炎祭」という花火大会に行ってきました。

琉球海炎祭2010
琉球海炎祭2010
写真ではわからないんですが、ニコニコマークおすましの形してるんですよ。
ほかにも明治製菓さんの提供で、きのこの山の「きのこ」キノコの形に開く花火や、カールおじさんの顔の花火、チェルシー色の黄色ピンク(だったかな?)の三色の花火なんかもありました。すごい技術だ!

琉球海炎祭2010
琉球海炎祭2010

有料の花火大会なんで、「無料で花火は観れるのにお金出してまで…」って
タカをくくっていたんですが、
真直で打ち上げられる迫力に加え音楽と見事にリンクして
花火最高でした!感動しました!!
来年も開催されると思います、皆さんもぜひ体感してみてください。きっと感動されるはずです。ニコニコ






同じカテゴリー(日々のコト)の記事
念願の桜
念願の桜(2023-05-13 01:34)

2023 ご挨拶
2023 ご挨拶(2023-03-19 00:03)

台風13号のこと
台風13号のこと(2019-09-07 12:52)

きん田のお土産
きん田のお土産(2019-08-22 01:06)


Posted by ロボッツ at 10:21│Comments(0)日々のコト
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。