【PR】

  

Posted by TI-DA at

2025年01月09日

2025 よろしくお願いいたします。



お正月用ポスターは、道具を干支に見立てたシリーズをひと回りほど続け
、寅年からはマスクシリーズに切り替え今年で4回目。

毎年年末にバタバタと考えひらめき、何とか年末ギリギリで準備出来るの
繰り返しでした。
2025年用の案はあったもののピンと来なかったので無理して適当なのを
出すよりはポスター無しで。と思っていたら、、、
元日にポンと家具部長さんに降りてきました。

間に合わなかった。
という負の気持ちを払拭させられる出来栄え(手前味噌ですみませんが)
に清々しい気持ちのスタートとなりました🤗

沢山のアイデアが詰まったこのポスター。
じっくり見て発見!楽しい気持ちになっていただけたら嬉しいです。

今年もどうぞ、ご贔屓に僕ボクサー


  


Posted by ロボッツ at 12:09Comments(0)

2024年12月30日

2024の終わりに



強風吹き荒れた今年。
あれも出来なかったこれも出来なかったなあ。
という印象の年でしたが、思い起こせばそうでもない。と

時間がないからと諦めずに行った場所の数々。
そこで出会えた方々。
公私共に新しい出会いは心地よく、
仕事繋がりの方とのひさしぶりの再会では
みなさんパワフルで、良い話を聞く機会となりました。
そして今年もご注文くださった方々に感謝申し上げます😊
     
「吾唯足知」

















  


Posted by ロボッツ at 13:08Comments(0)

2024年12月03日

つくばい



2024年 も あと少し。
今年は年明けから年の瀬まで更に目まぐるしい年でした。

吹きガラス工房を閉じてからあっという間の5年間。
今年は強風吹き荒れる中、自分の方向性を見出せて来たような、、
年でもあります。
その強風のさ中に出会った「足るを知る」という言葉。

ネガティブになる自分の心に響いた言葉であり背中を押されたような言葉
で、、、とは言ってもまだしっくりした解釈が自分の中に落ちてはいませ
んが、今年私の中の流行語大賞です😉

そのつくばいが龍安寺にあると聞き是非見ておきたいと行ってきました。
まあまあ人も多く思いに浸ることはできませんでしたが、
これなんだ〜。
と、ひとり感動をしながら写真をカシャカシャ。






来年は頭の中のガラスを形に出来たらなあ。





  


Posted by ロボッツ at 23:02Comments(0)

2023年05月13日

念願の桜


ちょっと時期外れの記事になってしまいますが、、
毎年、ソメイヨシノを見たいと思いながら
コロナだったり仕事だったりで開花の時期に
見ることが叶わず、よりによって今年は早咲きという不運
😰
今年も桜を見れなかったかー、、。
と諦めかけていたら、
遅咲きの八重桜というのがあるのを初めて知り、
関西で5年ぶりの桜を見てきました。



他にもツツジ、花水木と春の花を堪能できました。





思うように行かないことも多々ありますが、
諦めない!😉




  


Posted by ロボッツ at 01:34Comments(0)日々のコト

2023年05月13日

3年越しのダイニングテーブル




完璧に仕上がったブログが手違いで消える悲しさ。😰

  


Posted by ロボッツ at 00:14Comments(0)テーブル